
実践のウリ
「自分」にぴったり!な色や形の魚がスチレン版画で刷り上がりました。(題材の展開については,以前の投稿をご覧ください。)
本時では,「自分」にぴったり!な魚の住んでいる世界を「深くて緑色の海」「光が差し込む明るい水の中だから,水色と黄色」など,イメージを伝え合いました。そこで,2年生の国語で学習した「スイミー」の挿絵を提示し,モノタイプの技法を使い,表現していきました。
全国の小学校の教師が投稿した事例一覧です。
研究者の先生方によるコラム連載・その他情報を掲載しています。
#WeCREATEについて詳しく紹介しています。
金沢大学附属小学校のHPにリンクします。
投稿したい方、ご質問、ご相談のある方はこちらから。
「自分」にぴったり!な色や形の魚がスチレン版画で刷り上がりました。(題材の展開については,以前の投稿をご覧ください。)
本時では,「自分」にぴったり!な魚の住んでいる世界を「深くて緑色の海」「光が差し込む明るい水の中だから,水色と黄色」など,イメージを伝え合いました。そこで,2年生の国語で学習した「スイミー」の挿絵を提示し,モノタイプの技法を使い,表現していきました。