金沢大学附属小学校
宮﨑 雅行

単元の構成を工夫しました。小数×(÷)整数の単元では,かけ算とわり算で共通する学習活動が続きます。今回,2時と6時(筆算の仕方),そして,4時と9時(小数第二位の小数の筆算)の内容をまとめて行いました。板書は4時と9時をまとめたときのものです。
まず,1時と同様にかけ算の計算の仕方を考え,それをもとにしてわり算の計算の仕方を考えました。1時間にまとめることで,わり算の計算の仕方を,かけ算をもとに「ぱぱっと」考えることができました。